FXのレバレッジって何?
レバレッジとは、「テコの原理」という意味で、FXのレバレッジは少額資金で大きな金額の取引ができるしくみです。簡単に言えば、少額資金で借金できるしくみですね。
本記事では、FXにおけるレバレッジのメリット・デメリットにふれ、FXで安全に稼ぐためのレバレッジのかけ方、おすすめのFX業者について解説します。
FXのレバレッジとは
レバレッジは、FX(外国為替証拠金)取引の特徴の一つで、日本語で「てこの原理」とも言います。
この仕組みを使うことで、少額の資金で大きな金額の取引ができるようになります。
具体的には、手元の資金以上の規模で取引でき、高額な利益を狙える一方で、損失も拡大する危険性があるため注意が必要です。
以下に、レバレッジのポイントを簡単にまとめます。
1.少額で大きな取引ができる
レバレッジを活用すると、少ない資金で大きな取引が可能です。
例えば、10万円の資金で20倍のレバレッジをかけると、200万円分の取引ができます。
ただし、損失も同様に拡大するため、適切な範囲でレバレッジを活用することが大切です。
2.得られる利益が大きくなる
レバレッジを使って多額の取引を行うと、得られる利益も増加します。
例えば、レバレッジなし、1ドル150円のレートで5,000ドルの取引をする場合、75万円の保証金が必要です。
しかし、7.5倍のレバレッジをかけると、10万円の保証金で同じ取引が可能です。
利益はレートの変動に応じて増減します。
3.資金効率が向上する
レバレッジを活用することで、資金を効率的に使えます。
ただし、リスク管理をしっかり行い、無理のない範囲でレバレッジを設定しましょう。
日本国内のFX取引では、個人口座のレバレッジは最大25倍に制限されています。
海外FXでは25倍以上の倍率で取引できる場合もありますが、危険性が高いため注意が必要です。
レバレッジを効果的に活用するためには、計画的な取引とリスク管理が重要です。
FXのレバレッジ計算方法
レバレッジは、為替レートと取引数量を掛けた金額を証拠金(口座入金資金)で割ったものです。
外貨預金は1ドル=150円で1,000ドル預金する場合、証拠金(口座入金資金)は150,000円でレバレッジ1倍の運用と同様の考え方です。
以下に、FXのレバレッジ、証拠金、最大取引数量、証拠金維持率、利益の計算方法を具体例を交えながら解説します。
【レバレッジの計算方法】
- レバレッジは、現在の為替レートと取引数量を掛けた取引金額を証拠金(必要証拠金)で割ったものです。
- レバレッジ=(現在の為替レート×取引数量)/証拠金(必要証拠金)
(例)為替レートが1ドル=150円、取引数量1,000通貨、証拠金150,000円の取引の場合
レバレッジ=(150円×1,000通貨)/150,000円 ⇒ レバレッジ=1倍となります。
【証拠金の計算方法】
- 証拠金(必要証拠金)は、取引をする際に最低限必要となる預託金を指します。
- 現在の為替レート(通貨ペアの価格)と取引数量、および希望のレバレッジ倍率から証拠金を計算できます。
- 証拠金(必要証拠金)=(現在の為替レート×取引数量)/レバレッジ
(例)為替レートが1ドル=150円、1,000通貨、レバレッジ1倍の取引の場合
証拠金=150円×1,000通貨/1倍 ⇒ 証拠金=150,000円となります。
【最大取引数量の計算方法】
- レバレッジ取引では、証拠金額とレバレッジ倍率によって取引数量が異なります。
- 最大取引数量=証拠金×レバレッジ/現在の為替レート
(例)15万円の証拠金で、為替レートが1ドル=150円、レバレッジ1倍の取引の場合
最大取引数量=150,000円×1倍/150円 ⇒ 最大取引数量=1,000通貨となります。
【ロスカットを防ぐための証拠金維持率の計算方法】
- 証拠金維持率は、必要証拠金に対して有効証拠金(口座の残高)が占める割合を指します。
- ロスカットを防ぐためには、証拠金維持率を把握しておくことが重要です。
- 証拠金維持率=(有効証拠金/必要証拠金)×100
(例)150,000円の必要証拠金で、75,000円の有効証拠金が残っている場合
証拠金維持率=75,000円/150,000円 ⇒ 証拠金維持率=50%となります。
【利益の計算方法】
- 利益=(決済価格−注文価格)×取引数量×レバレッジ
(例)決済価格1ドル=160円、注文価格1ドル=150円、レバレッジ1倍の取引の場合
利益=(160円-150円)×1,000通貨×1 ⇒ 利益=10,000円となります。
レバレッジは、入金資金が多く、取引数量が小さい程、小さく設定できます。なので、資金は多めで、取引数量は小さく始めた方が安全です。
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのかけ方
FX取引において、安全に稼ぐためのレバレッジのかけ方を以下のステップで解説します。
1.レバレッジなしなら追証やロスカットのリスクはない
実効レバレッジを1倍程度でキープすれば、ほぼロスカットの危険性はありません。
ポジションが含み損を抱えていても、相場の変動ならロスカットや強制決済されずにスワップポイントを受け取り続けることができます。
2.低レバレッジのメリット・デメリット
メリット: 安全性が高く、利回りの良い「貯蓄」として活用できる。
デメリット: 利益率は低め。
3.レバレッジを低くする方法
実効レバレッジを1倍から3倍程度に設定すると、安全で効率的な運用が可能です。
資金効率を考慮して、口座資金も追加してください。
4.米ドル円をレバレッジ1倍から3倍で長期保有した場合
米ドル円は比較的高いスワップポイントがもらえるため、外貨預金代わりの長期保有に向いています。
実効レバレッジ1倍でもスワップポイントだけで約3~4%の年利が期待できます。
レバレッジは、追証やロスカットリスクがほぼない1倍がもっとも安全。最大でも3倍程度に抑えることで、安全に取引ができます。
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのメリット・デメリット
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのメリット
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのメリットを解説します。
1.資金効率の向上
レバレッジを活用することで、少ない資金で大きな取引ができます。
例えば、10万円の資金で20倍のレバレッジをかけると、200万円分の取引が可能です。
資金を効率的に使えるため、利益を最大化できる点がメリットです。
2.高い利益率
レバレッジを使って大規模な額の取引を行うと、得られる利益も増加します。
例えば、1ドル150円のレートで5,000ドルの取引をする場合、75万円の保証金が必要です。
しかし、7.5倍のレバレッジをかけると、10万円の保証金で同じ取引が可能です。
利益はレートの変動に応じて増減します。
3.スワップポイントの活用
長期保有の場合、スワップポイントを活用できます。
スワップポイントは、通貨ペアの金利差によって発生します。
実効レバレッジを低く設定して、スワップポイントを受け取る戦略があります。
4.リスク管理がしやすい
実効レバレッジを適切に設定すれば、リスクをコントロールしやすくなります。
ロスカットを防ぐために、証拠金維持率を把握しておくことが重要です。
安全で効率的なレバレッジの活用を心掛けて、FXでの取引を成功させましょう!
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのデメリット
FXで安全に稼ぐためのレバレッジのデメリットを解説します。
1.損失のリスクが少ない反面、利益も小さい
安全性を重視するとどうしても低レバレッジになります。
低レバレッジでの取引は、リスクが少なく安定して行えますが、利益も比較的小さくなります。
大きな利益を狙う場合は、適切なレバレッジを選択する必要があります。
2.資金効率が悪い
レバレッジを活用できないため、比較的大きな資金が必要です。
例えば、100万円分の取引をする場合、レバレッジ10倍なら資金10万円、レバレッジ1倍なら資金100万円が必要です。
低レバレッジではある程度大きな資金は必要ですが、取引リスクを抑えることを優先しましょう!
FXで安全に稼ぐためのレバレッジをかけるのにおすすめのFX業者
FXで安全に稼ぐためのレバレッジ設定がしやすい、以下の国内のFX業者を2社おすすめします。
松井証券 FX
松井証券 FX | |
---|---|
口座数 | 121,115(2022年3月) |
預かり資産残高 | 694億円(2022年3月) |
最低取引通貨単位 | 1 |
通貨ペア数 | 20 |
スプレッド (2024.6.14時点) | 米ドル:0.2銭 ユーロ:0.4銭 ポンド:0.6銭 豪ドル:0.4銭 |
スワップポイント (2024.6.14時点) | 米ドルvs円:207/-247 ユーロvs円:198/-228 ポンドvs円:229/-259 豪ドルvs円:122/-152 |
取引時間 | 月曜AM7時~火曜曜AM5時55分 火曜AM6時10分~土曜AM5時55分 |
ロスカット | ・50から90%で10%刻みに設定 ・初期設定は50%以下 |
ロスカットアラート | 100%以下 |
デモ取引 | なし |
取引・分析ツール | ・FXアプリ |
自動売買 | あり |
約定率 | – |
「松井証券 FX」は、レバレッジ設定されたコースのため、設定レバレッジより大きい取引はできません。そのため、安心して取引が可能です。
GMO外貨 FX
GMO外貨FX | |
---|---|
口座数 | 468,617 (2024年5月) |
預かり資産残高 | 1,041億円 (2024年5月) |
最低取引通貨単位 | 1,000 |
通貨ペア数 | 24 |
スプレッド (2024.6.14時点) | 米ドル:0.2銭 ユーロ:0.4銭 ポンド:0.9銭 豪ドル:0.5銭 |
スワップポイント (2024.6.14時点) | 米ドルvs円:231/-234 ユーロvs円:197/-200 ポンドvs円:300/-303 豪ドルvs円:136/-139 |
取引時間 | 月曜AM7時~土曜AM6時50分 |
ロスカット | 50%以下 |
ロスカットアラート | 100%以下 |
デモ取引 | あり |
取引・分析ツール | ・外貨exアプリ |
自動売買 | なし |
約定率 | – |
「GMO外貨」も、レバレッジ設定されたコースのため、設定レバレッジより大きい取引はできません。そのため、安心して取引が可能です。
まとめ FXで安全に稼ぐためのレバレッジ設定方法
FXで安全に稼ぐためのレバレッジ設定方法についてまとめます。
レバレッジのコントロールは証拠金の管理が必要だが、あらかじめ上限設定できるFX業者なら、設定以上のレバレッジはなく安心だね。
コメント